-
こんにちは。
お馴染みの川西阪急での期間限定ポップアップショップが決まりましたのでお知らせいたします。今回は展示・販売に加えてココノスで遊んでいただけるプレイスペースも設置しますので、ぜひお子様とご一緒にお立ち寄りください。
◉期間限定ポップアップショップ◉
場所:川西阪急1階(兵庫県川西市...
-
こんにちは。
2月23日(水)から3月1日(火)の1週間、【Osaka Products New Collection 2022】と題して阪神梅田本店2Fのイベントテラスで『大阪製ブランド』の展示イベントが行われます。昨年『大阪製ブランド』に認定されたがずらりと並び、その中にcoconosも展...
-
こんにちは、開発者の岩川です。
3歳1ヶ月の次女が、ついに自分で玉の道を繋ぎはじめました。
写真の通り、ビー玉が転がる道にはなっていませんが、姉の作ったものを見ているからかなんとなくパーツを繋いでいくのだろうという考えはあるようです。
じっくり観察してみると、使っているパーツの数は2...
-
こんにちは、開発者の岩川です。
7歳長女の玉の道。相変わらず彼女が作る玉の道はよく似た形状になります。やっぱり彼女は【巣】パーツを使いたいのでそこから作って、スタート地点までを簡単に作ります。
最後にゴールまでの道のりを繋いでいきます。
今回こだわったのはビー玉がUターンしてる...
-
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年度はcoconosが大阪製ブランドに認定され、さらにcoconos3はグッドトイ2021に選ばれるなど、多方面で評価をいただいた年となりました。それもひとえに遊んでくださっているみなさまのお声あっての結果だと実感し...
-
年内の最終発送は12月27日(月)ご注文分まで、年始は1月11日(火)より発送開始となっておりますので、今年のうちにとお考えの方はお早めのご注文をお願いいたします。
◉業務別お休み期間◉
発送業務:12/28〜1/11
問い合わせ:12/29〜1/4
今夜、子どもたちの枕元にcoconos...
-
こんにちは。
千里阪急での期間限定ポップアップショップが決まりましたのでお知らせいたします。今回は展示・販売に加えてココノスで遊んでいただける体験スペースも設置する予定ですので、ぜひお子様とご一緒にお立ち寄りください。
◉期間限定ポップアップショップ◉
場所:千里阪急1階・トップステージ内(...
-
coconosは、すべてのラインナップが東大阪のふるさと納税返礼品に選ばれています。11月の再販売に伴い在庫補充されています。ふるさと納税をご利用の方は以下の3サイトにてお選びいただけますのでご活用ください。
なお、数量限定で出していますので、なくなり次第当分のあいだは在庫切れとなります。各サ...
-
昨夜からぐっと冷え込み、ここ東大阪でも霜が降りる日々が続いております。山からはスキー場オープンの知らせが届き、街からは年末の慌ただしさが聞こえてきます。
クリスマスがもうすぐです。12月に入りサンタクロースからたくさんのご注文をいただいておりまして、coconos2とcoconos3、そして拡...
-
coconos1の紙箱パッケージに穴が開きました。届いて箱を開けたら、まずはこのままビー玉を転がしてみましょう。そして、お片付けするときには穴からビー玉が飛び出すように一工夫して詰めてみましょう。
coconos2や3の木箱には4つの穴が開いていますが1の紙箱には2つ。届いたときの状態では、ウ...
-
現在、在庫状況などのお問い合わせをよくいただきますが、以下のドメインをお使いの方への返信が出来にくくなっております。お問い合わせの際には迷惑メールフィルターの設定で【アットマークcoconos.jp】を受け取り可能にしてから、もしくは重要なお問い合わせの場合は念のためお電話番号も記入した上でお...
-
こんにちは、開発者の岩川です。
今回は再び7歳長女の玉の道です。【我が家のココノスその2】の写真と見比べてもわかるのですが、最近長女が作る玉の道はよく似た形状になります。
彼女の遊び方は、まず木箱を裏返した上の部分にある程度の道を作り、そこから下に向かう道に【巣-33】を繋げます。いつもこのよ...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします